新型コロナウイルス対策について
新小岩の歯科、大塚歯科クリニックでは新型コロナウイルスの感染拡大前から「歯科医療における感染管理のためのガイドライン」に則った標準的感染予防策として、米疾病管理予防センター(CDC)が提唱する歯科治療のための標準的感染予防策に準じた感染症対策を講じています。
大塚歯科クリニックでは、スタッフ全員が「医療人としての人間力を高める」ことを意識して日々の歯科治療に励んでいます。患者さんのお悩みはお一人おひとり異なります。スタッフが目の前の患者さんに最善の対応を心がけることを通して、信頼をもって通っていただける歯科医院を目指しています。
院長として特に心がけていることは、常に「平常心を保つこと」です。常に私たち医療人は技術・知識の向上を図り、万全の備えをもって平常心を保ち、患者さんに丁寧で分かりやすい「ことば」を意識したコミュニケーションに努めています。
新小岩を中心に地域に根ざした保険治療と歯科口腔外科で培った一口腔内の調和を大切にする自由診療で患者さんのお悩みにお応えします。
大塚歯科クリニックは「患者さんと信頼関係を築き、患者さんご満足いただける最善の治療を行う」ことを大切に、地元新小岩を中心に江戸川区・葛飾区の方の歯をお守りする地域の歯科クリニックとして、保険治療による虫歯治療や歯周病治療を基本に、自由診療での高度なインプラント治療・審美歯科治療・ホワイトニングなど患者さんのご希望に寄り添った歯科診療サービスを提供します。
口腔外科
8年間の「沼津市立病院 口腔外科」ならびに「山形大学 歯科口腔外科」における、お口の腫瘍・外傷・骨切りなど約400例を超える全身麻酔下での手術経験から、1本の歯ではなくお口全体(一口腔内)と全身のバランスに配慮した歯科治療を新小岩で提供します。
審美歯科
患者さんご希望にじっくりと耳を傾け、見た目だけでなく機能性と長持ちする美しい歯科治療をとおして、総合的なご満足を大切にしています。お一人おひとりに向き合い最適な審美治療を提案致します。
インプラント治療
大塚歯科クリニックでは、平成4年(1992年)から新小岩でのインプラント治療を開始しました。インプラントオペ室を備え、CT撮影による詳細な診査と的確な診断によるインプラント治療を心がけています。
クレジットカードがご利用頂けます
大塚歯科クリニックでは「自由診療」のお支払いに VISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX の各種クレジットカードがご利用頂けます。詳しくは受付にてお尋ねください。また保険診療はご利用頂けませんのでご了承ください。
木曜日午後の診療時間変更のお知らせ
9月は木曜日の午後診療時間が、14:30〜17:00 に変更となります。
歯科用デジタルCTを導入しました
CT(コンピュータ断層撮影)はインプラント治療だけでなく埋伏歯(親知らず等)と下顎神経の位置関係、顎関節の検査をはじめ、進行した根管感染や歯周炎など、幅広い歯科治療の診査診断に有効です。歯科用CTのコンビーム方式は一般的な医科用CTの数百分の一と低被ばくで安全性の高いものです。
EPIOS (医療用 次亜塩素酸水)による感染症対策
大塚歯科クリニックでは、医療用の次亜塩素酸水を生成するEPIOS(エピオス)を導入しています。院内すべてに次亜塩素酸水を給水することで、高い殺菌力の質の高い感染症対策を常時提供しています。