よくあるご質問
根管治療で麻酔をしない事があるのは本当ですか?
はい。神経が失活している場合ですね。ご質問から想定すると歯髄壊疽や歯髄壊死など、そういった鑑別診断で生活歯であるか、また「穴も開いてないのに麻酔せずに歯を削って大丈夫なの?」という場合も、あらかじめ試験切削も含めてご説明いたしますので、ご安心ください。
反対に痛い場合は神経が活きている証拠でもありますので診断が変わりますが、それをふくめて、大塚歯科クリニックではしっかりご説明を尽くして根管治療を進めています。
- 新小岩の歯医者 大塚歯科クリニック
- よくあるご質問
- 根管治療について
- 根管治療した歯が痛くなったら、今度は抜歯しないとだめですか?





