よくあるご質問
根管治療ができない歯は抜歯しかないでしょうか?
根管治療ができないのであれば即抜歯ではなく、根管治療をできなくても痛みが無いのであればその歯は残しておけば良いのではないかと考えています。やはり患者さんのお口の状況で根管治療が出来ない歯はございます。
痛みが続いている場合、また何度も再発する場合は抜歯の選択もあるかも知れませんが、根管治療ができないから即抜歯というような直線的な診断は危険だと思います。
- 新小岩の歯医者 大塚歯科クリニック
- よくあるご質問
- 根管治療について
- 根管治療した歯が痛くなったら、今度は抜歯しないとだめですか?





